
まいどおかべです。
新スタンド完成してからは初めて、園田競馬場へ行ってきたで。
新スタンドはキレイやで、スタンド内もキレイや
これならナウなヤングにもばかうけや、、、たぶん。
駐車場も結構あるし、電車やと尼崎駅、園田駅から無料バスも出とるでな
バスでご来場の方は15時過ぎまで帰りのバス無いんで特に資金ショートにご注意やでな。
そのきんナイターもあるんで詳しい時間等は必ず公式にてご確認ください。
入場料は入り口で100円玉をチャリンと投入
スタンド以外のところは相変わらずの地方競馬感、レトロ感
天気のええ日にのんびりするにはええところやで

新スタンドはきれいやし、レディースシートとか各種有料指定席もあるんでスタンド内からは寒い日も暑い日も快適に競馬をお楽しみいただけるで。
1,2人なら指定席でゆっくり。グループならお座敷とか個室とかもあるでな。

インフォメーションのお姐さんに確認してんけど
なんとwifiは無い??、新しく建てたのに?
これは園田競馬さんへ言うとこう『ギガー!』
まぁ・・・

競馬キンキと鉛筆で戦うわしにはのーぷろぶれむなんやけども。
競馬キンキ500円 1枚でも500円 エイ●と比べても3倍以上の単価やで
勝てばええんや勝てば

地方競馬のええところ
空いてる&馬が近い。
周りのおっさんの声が飛ぶのが早い、向こう正面でもう渾身の『そのままー!』
ネットで馬券売ってるのもええねんけど現場も大事にしてほしいでな
おっちゃんも高齢化が目立つ、定年したてくらいのヤングおっちゃん&おばちゃんの勧誘に力を入れるべきちゃうやろかと思ったで、園田競馬さん。
馬近いし
飛行機近いし
のんびりできるし
レトロ感もあるし
スタンドはきれいやし
ええところやで園田競馬場
お近くお寄りの際は皆様ぜひ行ってみてな。
ちょっとだけ競馬に関して言うとくと
吉村さん、下原さん、田中さんあたりの上位ジョッキーの乗り馬、乗り替わりに注意しといたらなんとかなる、、、カモ。やっぱり上位>中堅>>下位、JRAより差が大きい気がするでな。関係者わかっとるでの乗り替わりやね。
ほなまたね。
以下おまけ

もう園田には大黒社のおっちゃんしか予想屋が残ってない。
おっちゃんも歳取ったなぁ。警備員か案内のお姐さん一人減らしてでも最低賃金+歩合でおっちゃんの弟子付ける訳にはいかんのやろか?
予想屋さんおらんようになるんは寂しい。
競馬キンキさんとかウマニティさんとかネッ●競馬さんと契約して派遣してもらうとか?どなた園田競馬に関係者さんに知人いらっしゃれば言うてみて。
因みにこの日のメイン予想を大黒社のおっちゃんから買いました→1~3番手評価丸被り→わしは予想アップできず(盗作・開示になるもんね)シマッタワ。
元気で続けて欲しいでな。

園田ファンなら当然ご存知、白地に青タスキ これはレジェンド

お昼はレトロな地方競馬場らしい食堂『園田屋』さんで食べたで、運が良ければなんかおまけしてくれたりもするで。

コメント