馬券 3連単 の考察

 

まいどおかべです。

今の券種のなかで一番売れとる花形、3連単について考えてみるで。

まぁ売れとる理由はカンタンやろ、一番配当が大きいからやろ

皆馬券買う時点では当たる気マンマン、外す予定で買うやつはおらんでな、配当は高い方がええに決まっとる。

 

(WIN5は買える頻度とか色々性質ちゃうから置いといて)

実はわしも『3連単』が一番回収率が高い馬券やと思うとる。

 

◇お前全然予想にあげてないやんけ??

そやねん。

わしのポリシーにしとる『1点買』とはちょっと相性悪いねん、
人によっては問題ないっちゃ問題ないねんけど3連単1点買いで勝負すると・・・

当たるまでの周期がか~な~り~空いてくるくること間違いない。

あと3連複でもかなり配当付いたのに3連単やからハズレ・・・も相当数発生するやろ。

当たりを待てる+惜しいに揺らがん

強メンタルが求められるで(1点買いの場合な)
わしごときの豆腐メンタルでは耐えれんでな。
だからわしの場合メイン馬券にはできんねん。

 

◇回収率高い?一番控除率高いやんけ?

ですな、控除率高いです。んが

控除率の差<馬券買い方の歪

であると。
多点数をBOX、マルチで買うパターンが多いってかほとんど?であるやろう3連単では
買い方のセオリーに反する無駄打ちの『買目の定石』参照が多く含まれるハズや。
セオリーに反したからってもちろん全く来えへんわけやないけど
確率は下がるやろから長期的にみたら回収率に影響大きいはず。

3連単は他の馬券と比べて買い方が粗いっちゅうか迂闊なやつが多いんや。

なんでしっかり買い目を吟味するんができるなら
3連単こそが一番回収率の高い馬券にできるやろ。

 

まぁ、簡単に買い方を吟味する言うたけど
買い目設定、資金配分とかかなり数字とかパソコンに強い人でないと難しいわな。
ある程度仕組つくることができれば短くできるんかもしれんが
団子考えるんと同じ位の時間は買い方考えるんに使わなあかんのちゃうかな。更に資金配分ってそもそも点数が増えがちな3連単では予算に余裕ないとムリやでな。

この買目設定、資金配分がきっちりできるんがベストやとは思う。

けど、、、実際には馬券おやじにはその手の作業はムリやでな。流行りのAIに任せるなら先ずはこっちかな?

 

だから簡便にBOX、マルチで買うねんけどな、

3連単は配当でかい分買目抜けて外したときの精神的ダメージでかいしな。

この抜けの精神的ダメージ』に対する恐れがよりマルチにして、BOXにして、更に抑え増やして、ムダな買目を増やすんや。

 

シュッとスマートに理論的なとこだけ買うんと期待値は違うに決まっとる。

 

買い目、資金配分に十分時間かけて
かつある程度資金配分できる予算があるんがベスト。

ベターなんがフォーメーション馬券やと思う。ただこれも資金配分ってとこではひと手間考えんとあかんやろね。

 

◇なんや結論丸投げやないかい??

その通りや。

フォーメーションの型も資金配分もレースによって変わるもんや。

決まっとるもんなんか示せんわな、、なんで手間かかるわな。

 

不完全なりともそれができたら、3連単こそ一番儲かる馬券にできるはずやでな。

ほなまたね。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました