まいどおかべです。
最近若い子らはみんなスマホばっかり見とるし、仕事もデジタル?クラウド?なんか使えんとできひんようになってきてわしには世知辛い。
競馬も例外や無く、ドワン〇さんのまんばがすごい回収率やとか、競馬AIで大儲けしてる方とか、中国の方?が脱税で捕まったりとか、AI強いのが流れですな。
考え方とか学び方とか計算が強いんは無論やろけど、計算に裏打ちされた自動投票の速さも厄介なところやでな。
オッズ見て予想→確定→思ったより配当つかへん~
が最早様式。
以下わしの想像ね、でじたる?よくわかってないし根拠とかはないで。
AIとかプログラムの馬券購入者のイメージは
◇〆切直前に計算・配分とかしなおして多数多様な投票をができる
◇プールしとる・投下できる金が圧倒的に大きい
これから何が言いたいかいうとやな
仕手できるんちゃう?
ミスリードとか見せ球言うてもええけど。
合成オッズとかちゃんと気にされとる方も増えてきとる、が
正直わしら競馬おやじは簡単にとらえれる単勝オッズに引っ張られやすい。
〇番人気やから云々かんぬん、言うたり気にしたりするんは当たり前のことやでな。
当然馬券の買目にも影響するわな。
“異常やな”って違和感までは与えんように1,2番とか2,3番をひっくり返しとくとかでどないやろ

中央は馬券の売り上げ規模大きいけど
①コロナのせいでネットでしか馬券買えへんから紙馬券と比べて普通の競馬ファンも皆馬券購入のタイミング後ろにずれてきとるんやないかなとも思う
②単勝のシェアはそう大きない
③AIさんの資金規模は大きそう
よって、どどどっと購入が入る前のオッズならある程度操作して競馬おやじを惑わせたり踊らせたりできるんちゃうやろか
『見せ球でそんな金使うかいな』とも思わんでもないけど
本線と別にリスクヘッジなるように買えるなら仕手の分も無駄にならんやろし
その辺の計算して一般ファンの購入も待って〆切直前に本線買目組めるんがAIってやつか???
人気順替えたりまではせんでも、事前にオッズとして見せといた方がええ買目、見せんと直前に買った方がええ買目、とかはあるんかもね。
一般ファンが点とか線で正解を捉えようとしてるとすると、AIは面で捉えるでかいラケット?投網?みたいなんがわしのもつAIイメージ、恐ろしいこっちゃで。
んでや、
どうするねん
、、、
、、、って
とくにまとめもオチもないねん、おっさんの徒然でした。
ほなまたね。
※AIの皆様・JRA様
新規ファンと既存のおっさんは大事です、焼畑ならんよう大事にしてください。
程々には勝たせてください。
コメント