まいどおかべです。
説明書って書いてるけど、ジョッキーについての一口メモやね、先ずは多くのジョッキーについてサクサクっと。
騎手は馬よりもよく出てきてくれるから、騎手についてちょっと知っておくと使えることが多いで。
こっから掘り下げてお気に入りの騎手を追いかけてみると買いどころ・買ってはいかんところがわかるカモ。
ファンになるんはええけどベタ買いはあかんからその日の一番ええレースとか探すとええかと。
※記載内容はわしの独断と偏見によるものです。
データ的な正確さを欠いたり、批判的内容になるかもしれんけどご容赦ください。特定の騎手のコアなファンの方は気分を害する恐れがございます、見ないでください(。。
敬称略やで、お許しを。
あ
秋山・・・きれいな騎乗に定評あり。あっさり過ぎとるところもあり。
池添・・・オルフェの主戦騎手やった。最近なんやふわふわ?
石橋脩・・・イケメンに定評あり。東の騎手なんでそこまでわからんけど、腕に関しては普通?普通は誉め言葉やで。
岩田・・・○地。園田の元トップ。イン差しのイメージ。一時天下取ったけど色々あって低迷。復調気配にあると思う。
岩崎・・・河内の弟子って感じの騎乗、折合重視で末伸ばす。キレイに乗るタイプ。
内田・・・○地。元南関東のトップジョッキー。ちと歳か。
江田照・・・有名穴ジョッキー。たまに仕事する?
蛯名・・・東の重鎮。年取ったかなぁ、成績低下傾向やねん。眉毛でも有名。
大野・・・イメージまんまサウンドトゥルー、ダートなら一定の信頼。ペース読みは不安。
荻野極・荻野琢・・・似てる、名前が。極>琢、活躍度の差ね。腕は正直よくわからんです。
か
勝浦・・・典じゃないけどポツンに近いものがある。イメージはテレグノシス。体内時計に不安あり。
川田・・・西の主戦の一人かな。ダンス系の追い方。殿から大外一気が悪目立ちしてた、松国先生のせいか。差し馬より先行馬に乗った方が信用できる。
北村宏・・・あだ名がイケメン?東の主戦の一人。買える方やと。
北村友・・・スマート系の騎乗すると思う。嫌いじゃないけど、あっさりなところもあり。もう少し積極性が欲しい。
国分恭・国分優・・・双子。恭>優 経験値の差かな。
小牧太・・・〇地。岩田の前の園田トップジョッキー。愛されキャラ。
木幡・・・初・巧・育・広?。息子3人。親父は嬉しいやろな。いっぱいおるからベテラン競馬ファンでも判別困難、馬券買ううえでキケンなことやけど正直区別ついてない。
さ
酒井学・・・騎手として終わったと思われたところから返り咲いた。おっさん心理的には応援してる。
鮫島駿・鮫島良・・・兄弟かな。駿の方が活躍してる。まだまだどっちもキケン。
四位・・・西のベテラン。騎乗技術に定評あり。きれいに乗るタイプ。がつがつしてない、良し悪し。
柴田大・・・マイネルの主戦。欧州の馬主と騎手みたいな関係やな。基本的に前行くイメージ、マイネルやからか。
柴田善・・・善臣。東の大ベテラン。最年長?。相談役とも呼ばれる、淡々と悟ったかのような騎乗が持ち味。そつなく4、5着に来るイメージやね。買いにくい。
柴山・・・〇地。一時良くなるんちゃうかと思ってんけど、もう一つ伸びず。
た
武豊・・・豊ちゃん。Mr.競馬。唯一?一般的な知名度を持つ、変わりがおらんでJRAさん。そろそろ歳やねんけど頑張ってもらわんと。スマートな騎乗するタイプ、クレバーさも併せ持つのがええところ。数少ないラップを作れる騎手やと思うで。基本的に過剰人気する。
田中勝・・・勝春。東のベテラン。じぶんで『テキトー』って言うてた記憶。あっさり乗る。正直頼りない。
田辺・・・基本は折合重視、末伸ばすタイプかとは思う。エリートコースはずれてたけど、東の主力に出世した。買える。
太宰・・・西のローカル、小倉でこそか。
丹内・・・マイネルの主戦。大知の次。
津村・・・中堅どころ。ちょっと買いにくい。
デムーロ・・・○外。ミルコ、Mデム。大レースで抜群に強い。ゲートは不安、でも位置を取る大切さわかっとる。好不調の波あるタイプ。午前中とかはかなり雑な競馬するときもある。
デムーロ・・・□外。クリスチャン、Cデム。兄より優れた弟?兄と違って意外性はない、そつなく運ぶ。かなり歳離れてる。
戸崎・・・〇地。元南関東トップジョッキー。東のリーディングジョッキー。そつなく運ぶ、きれいに乗るタイプ。トップやから叩かれるけど、オッズからも明らかで信頼もされてる。
富田暁・・・▲。あんちゃんらしいあんちゃん。▲込で買える。
な
西田・・・新潟専用機、ベテランになって色出た。直線1000Mではリーディング級の活躍やった。
野中悠・・・わりと穴開けるイメージ。あんちゃんとしては上位かな。海外遠征帰り。
は
浜中・・・西の主戦。一時トップ級やったけど故あって低迷中。復調なるか?
菱田・・・かわいい顔してなかかなのダーティな騎乗っぷり、、、やったけど落馬してだいぶ大人になった。
福永・・・ゆーいち。天才の息子。他人事ながらよく育ったと思う。愛されキャラなんかな、ネットではよく叩かれるけどそんな下手では無いよ。コースロスを抑えてそつなく運ぶ。そのまま詰まることも。
藤岡佑・・・兄。GIまであと一歩の男。積極性を覚えた。アリやと思うけど、やりすぎも散見。わりと買っとる。
藤岡康・・・弟。ローカルでは普通。
藤田菜・・・ななこ。競馬界のアイドル。おじさんはお姉ちゃんにやさしい、頑張ってほしいで。馬群良くない。良くも悪くもできないことをしないから買い時はわかりやすい。直線外に出したい。上手くなったわ、でも人気する(特に単複)からなぁ。
古川・・・古吉。中堅ベテラン。
武士沢・・・ダートで穴開けるイメージ。ベテラン。
まやらわ
マーフィー・・・□外。良くも悪くも積極性のある騎乗する、馬ええのもあるが大抵買える。リーディング級の活躍したで。
松岡・・・難しい立ち位置になってる気がする。東なんであんまり買わない。個人的?掴みづらいとこある。
松山・・・軸任せるにはちょっと危なっかしい。切るには怖い。若手では目立つ。
松若・・・若手では目立つ。
丸山・・・丸山と混同する。良くなってる気がする。丸山>丸田
丸田・・・丸田と混同する。わりとキケン。
三浦・・・皇成。武豊のルーキーイヤー最多記録を破った。落馬事故から復帰。嫁がほしのなんとか?さん。ブレイクスルーが求められる。東京芝での逃げは好感。
ミナリク・・・チェコやって。積極性あり、地味やが買える。また来て欲しいね。
幸・・・とにかくたくさん乗ってる。西を主戦にするなら考察が必須となる騎手。調べてわかったことはゴルフが上手い。
武藤・・・武藤雅。いち早く△に。あんちゃんレースで一歩抜け出した感アリ。期待の若手かな。
ムーア・・・□外。世界一との呼び声高い。実力馬できっちり勝つ。
モレイラ・・・□外。世界一?マジックマンの異名を持つ。上手いわ。JRAにくるか?
森一、森裕・・・△あるし森裕は買える、森一はかなりキケン。
横山和、横山武・・・典の息子。似てる、顔が。和ちょっと前進した気配。
横山典・・・典。ぽつんで名高い。普通に勝算あるときは普通に乗ってくれることが多い。やらんとは言うてない。
吉田豊・・・兄。東の豊。落馬した、無事の復帰をお祈りいたします。
吉田隼・・・弟。東のローカルでは上位来るねんけど・・・。
ルメール・・・○外。リーディングジョッキー。安定感あり。平場でより強いイメージ。きれいに乗るタイプ。奇策は要らない、実力馬で力発揮して勝つ。
和田・・・西の主戦。オペラオーの主戦やった。いつの間にかベテランに。近年覚醒した。上位の中では馬質地味めやけど評価できる騎手。
上手い下手は置いといても自分の買い方に合う合わないはしばらく馬券買ってると見えてくるはず。
一般的に危ないと思われとる騎手はきっちりオッズ上がるで。
人派から入るのも勝利への道かも
ほなまたね。
2018.1月の記載 若手の評価は変わるの早いかもしれん
【たまに追加訂正する予定】
【関連】